心配しないで、キミは正しい場所にたどり着いた。


Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)【CEROレーティング「Z」】 Fallout: New Vegas(フォールアウト:ニューベガス)【CEROレーティング「Z」】


ジャンル RPG  
開発 Obsidian Entertainment  
販売 ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス株式会社  
価格 8,190円  
発売日 2010年11月4日  
対象年齢 CERO:Z 18才以上のみ対象  
公式サイト http://www.bethsoft.com/jpn/fonv/index.html

ベセスダ・ソフトワークスから2010年11月4日に日本語ローカライズ版が発売
評価の高い『Fallout 3』を引き継ぎより遊びやすくなっている模様
ただし今現在海外版で配布されているパッチの配信はなくフリーズが多発するなど
非常に面白いゲームなのに残念な部分もあります。。。

ご存知な方も多いと思いますが゛RPG"ですが基本的にはTPS若しくはFPSのような視点でゲームが進みます、日本のソレに慣れている方は慣れるまで酔うかもしれますん。

ゲーム自体はミニクエストの連続で、行き先にもマーカーが出る親切仕様なので攻略的なモノはあまり必要ではない?かと思いますのでトロフィー取得に重点をおいて攻略していきたいと思います。



役に立ちそうな攻略サイト
ヌカづけ◎Xbox360/PS3日本語版「Fallout」wiki
Fallout : New Vegas Wiki JP
Fallout 3 & New Vegas 攻略
海外攻略wiki(英文)
Fallout: New Vegas - PS3 トロフィー まとめwiki


オイラ的『Fallout: New Vegas』トロフィー攻略メモ

これはあくまで短時間でトロフィーを取得する方法なので
『Fallout: New Vegas』の魅力でもある豊富なサイドクエストを堪能しながらゆっくり楽したい方は参考程度に・・・あとネタバレ的な表現も含みますので閲覧の際にはくれぐれもご注意ください。

プラチナトロフィー取得までの時間は40時間~と言ったトコでしょうか、トロフィーだけのためにプレイするなら40時間もかからないかな?
難易度は簡単で☆2くらい、テクニカル的なトロフィーはなく時間があれば誰でも取得可能なものばかりです。
ストーリー系のトロフィーはそれほど時間はかかりません、
各ルートへの分岐前に共通の事項(ブーマーやB.O.S関係など)をクリアしておけばサクサク進むので分岐後2~3時間もあれば各ルートクリア可能だと思います。
また、セーブを分ける際はリージョンルートとそれ以外のルートで分けるといいかもしれません、ハードコアモードでリージョンルートを攻略したあとそれ以外のルートを攻略したほうが楽です。
(最後のボスが堅いのでミサイルを適当に撃ち込んで倒すのが楽なので、弾の重量的に・・・)

例として
共通事項クエ
  ↓
リージョン(Mr.ハウス殺すところでセーブ)→リージョンルート攻略
  ↓
Mr.ハウス又はNCR(平行して進める)→Mr.ハウスルート攻略
  │                    └NCRルート攻略
  ↓
イエスマンルート攻略(イエスマンはどのルートからもEDに行ける?)
こんな感じに進めるといいかもしれません。
後はメインで進めてるデータをレベル30にするため頑張りましょう!
*あくまで個人的な感想です。


スキル関係
●まず始めるにあたってS.P.E.C.I.A.Lの数値を設定するんですが
今回重要なのはCharismaです、これはSpeechスキルに影響があるので9~10くらいが
いいかもしれません。
(トロフィーOutstanding Orator:スピーチチャレンジに50回成功 )
しかもストーリー進行に重要な場面が多いので注意が必要です。

●レベルUP時のスキルポイントの振り分けについて
各武器10000ダメージのトロフィーのためにそれに伴うスキルを上げましょう、
50もあれば十分だと思います。

Speech(トロフィーOutstanding Orator スピーチチャレンジに50回成功)
  最終的には80くらいまで上げれば十分だと思います。

Lockpick(トロフィーNo Tumbler Fumbler:ロックピックを25回成功 )
  
ストーリー進行にはさほど重要ではないんですがHARDのカギを空けるのに
  75
以上必要なので65は欲しいところです(HARDはスキル本:鍵師の友を使います)

Science(トロフィーHack the Mojave:ターミナルを25台ハッキング )
  ターミナルハックで非常に重要です、単にターミナルを探す手間が省けるだけですが
  ターミナルのHARDをハックするのに75以上必要なため65は欲しいところです
  (HARDはスキル本:プログラマーダイジェストを使います)
  ハック可能なターミナルを見つけたら後から回るのは面倒なのでどんどんハックしましょう!
*4回ミスをするとロックがかかってしまうので3回ミスをしたら一度終了して再度チャレンジしてください!そうするとリセットされます、問題も変わりますが・・・

ターミナルの場所
・グッドスプリングスのバー EASY
・グッドスプリングスの学校 EASY
・プリムのバイソンホテル NORMAL
・サンセット・サルサパリラ本部 NORMAL×2
・クリムゾンキャラバンのメインオフィス NORMAL
・キャンプゴルフ EASY HARD
・ブラックマウンテンの二階建ての建物 EASY
・レンプコン本部1F NORMAL VERY HARD
・レンプコン本部2F EASY NORMAL(カギのかかった部屋) HARD
・レンプコン本部3F EASY VERY HARD
・キャンプ・サーチライト(放射能注意) VERY EASY NORMAL×2 VERY HARD
・ラスベガス・ストリップ地区のNCR憲兵本部 EASY
・ラスベガス・ストリップ地区のNCR大使館 EASY NORMAL
 (デニス・クロッカー大使がいるが目の前でハックしても反応なし)
・キャンプ・マッカランのテント内 VERY EASY
・キャンプ・マッカランのマッカラシー倉庫 NORMAL
・Vauly3の娯楽スペース(ブライス・アングースがいる部屋) VERY EASY
・Vauly3の居住区 NORMAL×2 HARD
・Vauly3のメンテナンスウィング NORMAL×2
・Vauly11の居住区中央やや上付近の部屋 VERY EASY
・Vauly21のギフトショップ VERY HARD
・Vauly34の1階武器庫へのドア手前の部屋 VERY HARD(パスワード入手後は不可)
・Vauly34の監督官の部屋 VERY HARD(パスワード入手後は不可)
・ヒドゥンバレーバンカーL1のラモスのいる部屋 HARD VERY HARD
・ヒドゥンバレーバンカーL1の医務室? NORMAL
・ヒドゥンバレーバンカーL1の床の下の部屋 NORMAL
・シルバーラッシュ内のカギのかかっている部屋 HARD
・フーバーダムのチェックポイント VERY HARD
・フーバーダム発電所02 HARD
・H&Hツール工場2Fアンソニー・ハウスのターミナル NORMAL

*記憶が曖昧なので間違いがあるかも・・・
 ストーリーの進め方によって違いがあるかもしれません、ご了承ください。


ターミナルハックのミニゲームの意味がわからない?
そんな貴方にはコチラをどうぞ
http://planetfallout.gamespy.com/wiki/Fallout_3_Hacking
オススメはHack-O-Matic 3000ちょっと面倒ですが頭を使いたくない方はご利用ください。

Hack-O-Matic 3000の使い方
1、まず適当な単語を選択して何個正解しているか確かめましょう。
 (なるべる正解数が多いほうが楽なので何度かやり直すと良いでしょう)
2、その単語と正解数をHackOMaticに入力
3、順番に単語を入力していく
4、文字がハッキリと表示されたらその単語をゲーム内で選択
5、正解ならハック終了、不正解なら何個正解しているかHackOMaticに入力し3に戻る
*4回ミスをするとロックがかかってしまうので3回ミスをしたら一度終了して再度チャレンジしてください!そうするとリセットされます、問題も変わりますが・・・



クエスト関係
RPGは時間がかかって大変・・・
各勢力のED別にトロフィーがあるなんで何週すればいいの・・・
そんな貴方に朗報です!
4勢力別のEDがありますが、途中までは同一の内容なので最初からやり直さなくても大丈夫!

メインクエスト
・Ain't That a Kick in the Head(操作やキャラのカスタマイズ)
・Back in the Saddle(サニーと一緒にゲッコー狩り:戦闘チュートリアル)
・They Went That-a-Way(自分を殺そうとしたものたちを探す)
・Ring-a-Ding-Ding(ベニーを殺しプラチナチップを取り戻す)

Q:通行書とか2000キャップとかカジノに入れないんだけど・・・
A:スピーチ50以上あるなら、ミック&ラルフで500capで偽造パスが買えます。
 キング一味の仲間になる。
 マッカラン行って爆弾解除クエやって、モノレールで移動。
 ロボを破壊してカギを手に入れる。


基本的にはここから各ルートに分岐しますが
少しずつなら各ルートを進めることができるので分岐させる場所は
以下を参考にしてみてください。

イエスマンルート
・Wild Card(Wild Card:Change in ManagementでMr.ハウスを殺すか再起不能)
・No Gods, No Masters

Mr.ハウスルート
・The House Always Wins
 IIIでブーマーの支援をMr.ハウスに伝えるとリージョンルート消滅(NRCルートは並存可能)
 VIIでエル・ドラド変電所にオーバーライドモジュールを設置するとNCRからテロリスト指定
・All or Nothing

NCRルート
ニューベガス・ストリップ地区のNCR大使館内にいるデニス・クロッカー大使と会話
・Things That Go Boom(ブーマーを説得・Mr.ハウスルートで説得していれば可)
 もしかするとここでリージョンルートが消滅?
・Kings' Gambit
を終了するとNCRルートへのフラグが立ちます。
・For the Republic(Part2の最後でNCRの脅威としてMr.ハウスを片付ける)
・You'll Know It When It Happens
・Eureka!

シーザーリージョンルート
・Render Unto Caesar
 Mr.ハウス殺害・・・Mr.ハウスルート断念
 ブーマーの信頼を得てリージョンの同盟関係を作り上げる・・・NCRから最後通告で断念
・Arizona Killer
・Veni, Vidi, Vici

ポイント

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 21:10:15 ID:0nPM5PtB0
ネタバレ!!トロフィー実績狙いでメインクエスト4勢力のエンディング分岐どこまでやればいいか書くお

敵対しない(特にシーザー)。高Speechは必須。Scienceも必要なところがちらほら。
シーザールートはMedi75必要なところがある(なくても大丈夫)

1:Mr.ハウスルートのThe House Always Winsは受けといて進めない
2:シーザールートのRender Unto Caesarも後回し
2:NCRルートで「For the Republic, Part 2」をはじめてグレートカーンズの問題で止める
3:イエスマンルートのWild Card: Side BetsをしてOptionでクリアしないことが
  Wild Card: Finishing Touchの実績に必要です
3.1:ブーマーの問題を解決。Volare!クリア
3.2:グレートカーンのOh my Papaクリア 西に移動又は自爆は西に移動を選ぶ
3.3:ゴモラのHow Little We Knowを解決
3.4:ウルトララックスのBeyond the Beef解決
3.5:ブラザーフットのStill in the Darkをエルダー健在で解決またはバンカー破壊

ここでセーブしたのでどのルートにもいける


・Hardcore(ハードコアモードでゲームをクリアする)
 ハードコアモード設定は途中で変更すると獲得不可
 戦闘難易度は変更可能でVery Easyでも可
・ベニーをザ・トップスで殺さないとフォートに逃げるので非常に厄介です。
・イエスマンルートはどのポイントからも分岐可能?
・Mr.ハウス以外のルートはMr.ハウスを殺すことになりここが大きな分岐になるようです。
・イエスマンルート以外はB.O.S(ブラザーフッド・オブ・スティール)
 のバンカーを破壊するんですが(交代なし場合)それまでにB.O.Sのクエを進めれば
 T-45パワーア-マー(DT:22・WG:45)を装備できるようになります。
 ちなみにB.O.ST-51bパワーアーマー(DT:25・WG:40)も装備可能
 バンカー破壊にはエルダー・バラモン長ラモス・スライズ長タガートのカードキーが必要です。
 ちなみにラモスがいる部屋(バンカーに入ってすぐ左)のターミナル(HARD)を
 ハックすると警備しているロボにB.O.Sへの攻撃を命令できます。
 

B.O.Sのエルダー交代の件
交代させる場合もさせない場合もパワーアーマートレーニングは受けれます。

交代なしの場合
入隊クエストでシルバーラッシュのヴァン・グラフ一味を壊滅
NCRルートでの和解は不可、バンカー破壊のみ

交代の場合
ブラックマウンテンの頂上までお使い
NCRルートでの和解は可



その他トロフィー関連クエスト
これらはメインストーリーとは関係ない?ので好きなルートの時に取得しましょう
ただし進行に不可欠な人物や団体を消滅させると取得不能になるでしょう

Come Fly With Me(ノバックでマニー・バルガスと会話)
Talent Pool(ザ・トップスカジノ内ザ・エースシアターでトミー・トリーニと会話)
Return to Sender(キャンプ・フォーロン・ポープで二等軍曹レイエスと会話)
 場所
 ヘリオス1からずっと東
 レンジャーステーション・デルタの少し南
 ネルソンの少し北
G.I. Blues(フリーサイドのザ・キング物まね学校)
 NCRの住人であると話すと3つの質問をされるので
 「タンディ」「シェーディ・サンド」「双頭の熊」と答える
That Lucky Old Sun(ヘリオス1)
Volare! (ネリス周辺にいるブーマーの手伝い)
 圧力鍋はニプトンの雑貨店の入り口付近にあります
The Legend of the Star(サンセット・サルサパリラ本部:入って左の人形)
 50個のサンセット・サルサパリラ・スターキャップを収集
 サンセット・サルサパリラを飲むと5%の確立で入手可能
 (実感ではもう少し高い気もします)
 サンセット・サルサパリラ・スターキャップの場所
Fallout New Vegas Sunset Sarsaparilla Star Bottle Caps 1-100 Part 1


Fallout New Vegas Sunset Sarsaparilla Star Bottle Caps 1-100 Part 2


 *面倒な人は売っている場所で3日ほど時間を進めまた購入を繰り返し5%にかける
 どっちもどちですねぇ



コンパニオン関連
アルケイド ギャノン(シーザーリージョン中立以下)
フリーサイド地区、オールド・モルモンフォート Speechスキル75以上

クレイブ ブーン (深夜:恐竜の口)
ノバック クエストOne for My Babyの完了(犯人はジーニー・メイ・クロフォード
*リージョンとは敵対します

ベロニカ サンタンジェロ
第188交易所 無し(会話をするだけで可能)
*B.O.Sと友好

ラウル テハーダ(頂上付近の一番手前の刑務所内)
ブラックマウンテン クエストCrazy, Crazy, Crazyクリア後
(2Fの鍵は2Fへの階段の下に落ちています

リリー ボーウェン 
ジェイコブスタウン クエストGuess Who I Saw todayの途中で加入

ローズ オブ シャロン キャシディー
モハビ前哨基地 クエストHeartache by the Number、You Can Depend on Meの完了

ED-E
プリム 加入条件 : 壊れた状態で放置されているので、以下の1~3の条件のどれかを満たす
1:Repairスキル65
2:Repairスキル35とScienceスキル55
3:廃棄部品x3、センサーモジュールx2、廃電子機器x1を用意

レックス
フリーサイド地区、キング物まね学校 クエストNothin' But a Hound Dogの途中で加入
脳移植効果
1 フィーンドの犬の脳-俊敏性Up
2 リージョンの犬の脳-HPがUP、しかしバグありで一度でも以前の最大HPを下回ると
 以後それ以上回復しない報告アリ
3 ギブソンお婆さんの犬レイの脳-攻撃力UP


その他トロフィー
Globe Trotter
スノードームを7個集める
・グットスプリングの墓地
・フリーサイドのオールド・モルモンフォートのジュリー・ファーカスの部屋(2Fの棚)
・ラッキー38のカクテルラウンジ内側の棚レジの裏
・ニューベガス・ストリップ地区Vauly21のサラの部屋
 サラから部屋のパスカードをスリ、部屋に入ると置いてある
・フーバーダムのビジターセンター、入ってすぐのカウンターの上
・ジェイコブタウンのロッジ、入ってすぐのカウンターの上
・ネリス空軍基地のネリスブーマー博物館、入ってすぐ右にある机の上



Stim-ply Amazing / Desert Survivalist
大量のスティムパックもしくは食料を用意したら湖へ行き溺れてHP減少→回復の繰り返し。
食料が確保できない場合はスーロン・キャンプ・マッカランの食堂(頼みを聞くともっと増える)・第188交易所・フーバーダムなどで大量買がオススメです、面倒ですが一度購入後3日ほどその場で時間を進めて再度購入してください。
(個人的にはロードが少なく一度に買える量が多いスーロンがいいと思います)
Survivalが100なら回復効果が3倍なので楽だそうです。

キャンプ・マッカランの食堂(NCRの敵には売ってくれないので注意)
フードプロセッサーの修理に必要な部品
パイロットランプ:2
圧力鍋:2
コンダクター:2
消化ホースのノズル:2
核分裂バッテリー:4
蒸気圧力計の部品:2
センサーモジュール:2
廃棄部品:5
ポット:1



Artful Pocketer
人からアイテムを50回盗む
ステルスボーイを使ってひたすら風船ガムをスリ



The Courier Who Broke the Bank
ストリップ地区にある3つのカジノからそれぞれ以下の勝ち分を獲得すれば追放される。
このトロフィーはLukが高ければ比較的簡単なのでフリーサイドのミック&ラルフでセクシーな寝巻き(Luk+1)を買っておいた方が良いと思います。

ゴモラ : 9000
ザ・トップス : 10000
ウルトララグジュ : 15000

ゴモラとザ・トップスはスロットがあるのでボタン連打でいけるんですが
ウルトララグジュはスロットがなく地味に面倒です、あとこのトロフィーが一度で取得できない場合があるようです、詳細は不明ですがオイラは景品も欲しかったのでブラックジャックでコツコツ稼いでいたら普通に取得できました。
スロットだといきなり大当たり出るとすぐに追い出されてしまうのでそれが原因かも?

Master of the Mojave
Fallout3と違いExplorerのPerksを覚えただけでは獲得でません。
自分で125箇所のロケーションを発見する必要あります、ExplorerのPerksを覚えれば一度訪れた場所はアイコンが付き未発見の場所は[\]のようなマークなって解かりやすいんですが(未発見でも名称は表示されます)、そのためだけにPerksを覚えたくない方はこちらを参考にしてください。
日本語MAP
http://www.maplib.net/map.php?id=11000


その他メモ書き
パケ絵の装備を手に入れる方法
NCRレンジャー・コンバットアーマー(中装)
DT:20
WG:30
レンジャー・ヘルメット
DT:4

ストーリーをある程度進めると会話の中で「凄腕のレンジャーが来る」的な話がでてくるので、キャンプ・ゴルフなど覗いてみましょう。

入手方法
1.遠距離からサイレンサーをつけた銃(スナイパライフル等)でスニークアタックで暗殺

2.アンチマテリアルライフル(対物ライフル)にHE弾つめて、VATSでねらってすぐ解除すると、撃ってないのに炎上するバグがあるからそれ使う。
すぐ消えるけど何度もやってればそのうち死ぬ。攻撃してないことになるから、何人殺そうが「事故死」です。


発見した武器・装備など(インプラント分も加算してるかも・・・)
渋いサングラス
発見場所:旧実験エリアとシーザー・リュージョンの隠れ家の間の見学場みたいな場所
PER+2

レムナント・パワーアーマー
DT:28
WG:45
STR+1
Rad.Res.+15
T-51bパワーアーマー
DT:25
WG:40
T-51bパワーヘルメット
DT:6
WG:4
発見場所:クリフサイド探鉱者キャンプの東、死んだ探鉱者が装備しています。

*テチャッティカップ・マイン東側の崖を下りの川を渡った先に入れる場所があります
 デスクローの巣なのかめっちゃいっぱい出てくるので注意!
 デスクローの卵3個アリ

レムナント・パワーヘルメット
発見場所:ジェイコブスタウンへと続く山道の途中、シルバー・ピーク・マイン
DT:8
WG:5
CHR.-1
Rad.Res.+5
*シルバー・ピーク・マインの小屋の置くから洞窟へ行けます、
 二階?のゲートを開けると骸骨がありその横に置いてある、他にアイテムが多数あり
 伝説のカサドレス注意!

中華軍ステルスアーマー(軽装)
発見場所:フーバーダムオフィスのドラム缶から黄色い液が出ている部屋
DT:12
WG:20
Sneak+5
*部屋に入って左奥の下から2番目の木の箱の中

ギャノンファミリー・テスラアーマー(中装)
DT:26
WG:45
Ener.Weap.+10
Rad.Res.+20

ギャノンファミリー・テスラヘルメット
DT:6
WG:5
CHR.-1
Rad.Res.+5

入手方法
For Auld Lang Syne
ある程度ストーリーを進めた状態でアルケイド・ギャノンをお供にしていると自然発生?
以下の人物にレムナントとして再結集して欲しいと頼みに行く
ジェイコブスタウンのロッジのDr.ヘンリー
ミゲルの質屋周辺を歩いているジュダ・クリーガー(赤い帽子のじっちゃん)
ジョンソンの洞くつにいるジョンソン
ノバックのデイジー・ホイットマン
オリオン・モレノ(ガンランナーから南東にある家の中にいる)
  ↓
レムナント・バンカーへ
ここでパワーアーマートレーニングを受けることができる
レムナント・パワーアーマーヘルメットを貰えます)
アルケイドとの会話で
残る→Speech80→ギャノンファミリー・テスラセットも持ってきてくれる
行くべき→ギャノンファミリー・テスラセットを装備したアルケイドが登場
*バンカーから出ると登場します。
 その場で欲しい場合はすぐ倒さないとバンカーに入っていってしまいます。

会話の詳細
そんなに血の海になると思うんだったら、フリーサイドに残るベキかも知れないな
  ↓
[Speech80]ナヴァロ生まれだが、あんたは何も縛られてはいない。
彼らには彼らの、あんたにはあんたの戦いがあるんだ
  ↓
アルケイドがバンカー出口で待機



武器
マーシー(40㎜Grenade)
発見場所:死の風の洞窟(プリムから東、レプコン実験エリアから南)
DAM:59
DPS:183
STR:8
WG:25
*伝説のデスクロー注意!

サンプ・サンプ(40㎜Grenade)
発見場所:ネリス・アレイジュネレータ 壊れた機械?が4個ある場所
DAM:28
DPS:66
STR:3
WG:5.5

CZ57アベンジャー(5㎜)
発見場所:悪魔の喉(カルビル湾から北東)
DAM:8
DPS:254
STR:10
WG:25
*放射能注意

プレッシャー(素手)
発見場所:ルビー・ヒル・マイン(ジェイコブタウンから北東)
DAM:65
DPS:67
STR:2
WG:6

バラディントースター(素手)
発見場所:ブラックロック洞窟の探鉱者
DAM:45
DPS:51
STR:4
WG:6
EMP-ボーナスダメージVSロボット、パワーアーマー

オーベイビー!(鈍器)
発見場所:チャールストン洞窟(ジェイコブタウンから北)一番奥のナイトキンの死体横
DAM:103
DPS:58
STR:8
WG:20

ミステリアスマグナム
ロンサムドリフターが所持しているもの。
Talent Pool?にて勧誘の際にBarter(50)選択で報酬として貰える。
DAM:102
DPS:42
STR:8
WG:4

ゴビキャンペーン・スカウトライフル(308 砂漠仕様のスナイパーライフル)
発見場所:スナイパーネスト(コットンウッド・コーブから西)にあるVeryHardのガンケース内
DAM:141
DPS:47
STR:6
WG:4.5
*スナイパーライフルと修理可能
 スナイパーライフル用MODは装着不可

ラットスレイヤー(5.56㎜ スコープ付き)
発見場所:ブロックフラワー洞窟(リージョン難民キャンプから東)2F?の机の側
DAM:17
DPS:32
STR:3
WG:4.5
*放射能注意
 プログラマーダイジェスト×2、TODAY’Sドクターもあります
 ジャオアント・ラット多数出現

テスラビートン(EC Pack)
発見場所:墜落したベルチバードの機体付近(リージョン難民キャンプから北MAP端)
DAM:96
DPS:171
STR:8
WG:8

12.7mmサブマシンガン(12.7mm)
発見場所:ブラッドボーン洞くつ
DAM:25
DPS:206
STR:6
WG:5
12.7mmピストル
DAM:28
DPS:87
STR:7
WG:3.5
*VERY HARDのゲートを開けた先に12.7mmサブマシンガン
 NORMALのトランクには7620のキャップあり
 トラップ注意!
 伝説のナイトストーカー注意!
 キャンプファイヤーの骸骨周辺にハンティングリボルバー(45-70G)
 さらに奥に行きNCR兵が死んでるエリアのキノコ周辺の頭蓋骨のあたりに12.7mmピストル

オールアメリカン(5.56㎜)
発見場所:Vault 34の武器庫のひっくり返った机の上
DAM:19
DPS:128
STR:4
WG:6
*放射能注意

簡単な手順
水中で死んでいる住人からパスをゲットする(初めての方はリブリーザー推奨)×2
  ↓
武器庫へのドア手前の部屋で扉のロックを解除
  ↓
Vault34セキュリステーションA
オートドクターのある部屋のターミナルで監督官の部屋のロックを解除
  ↓
監督官の部屋へ
  ↓
監督官を調べパスワードを入手しターミナルで武器庫の扉のロックをはずす
(日誌を読むと放射能漏れの原因がわかります)

武器庫内のその他の武器
バルスガン(VeryHardのガンケース内)
グレネードランチャー×2
ミニガン
10㎜ピストル×8
10㎜サブマシンガン×4
スナイパーライフル×2
アサルトカービン×2
マークスマン・カービン
ライオットショットガン
ミサイルランチャー
起爆装置
C4×3
コンバットアーマーなど
弾薬:40㎜グレネード、ミサイル、火炎放射燃料など多数あり

参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=yMSCvd4n43I



モハビ・エクスプレスのアイテム配達ボックスの場所
・グッドスプリングス
・ノバック
・プリムのナッシュ宅
・ストリップ地区のモノレール駅の中
・フリーサイドのミック&ラルフの客引きが居るエリア


司令官のキャンプ簡単攻略法
リガタス・ラニウスの斬馬刀は本当に厄介、そして堅すぎ。。。まともに戦うと大変・・・
そんな貴方に超簡単な攻略法のご紹介!

ハードコアの場合は弾薬に重量があるのでなるべく少ない武器と弾薬で攻略
例として以下の3の武器のみで攻略してみました。
武器
アナベル(ミサイル30発くらいあれば十分だと思いますが)
プレッシャー(打撃)
スナイパーライフル
予備として10㎜サブマシンガン

1.ますエリアに入ると2人の敵がいるので接近若しくはリボルバーなどで倒してください
2.正面入り口付近にいる敵をスナイプで排除
3.正面入り口付近まで移動してその先にいる敵をスナイプ
4.その入り口はらは入らず右側から回り込み監視台の敵をスナイプ
5.その監視台から中央にいる敵2人をスナイプ(見えなければ無視しても大丈夫です)
オプション.監視台からトタンつたいに中央に移動したら右手にある坂道へ
オプション.U字に曲がる手前まできたら地雷などセットして坂道を引き返します

6.坂に入る手前のトタンと岩の間に入ります(そこそこ広いです)

7.リガタス・ラニウスに発見されたら戦闘開始
 (その場所からトタンの上の方を見るとラニウスが見えると思います)
8.監視台(入ってきた方とは逆側)付近に敵が沸くのでミサイルをぶち込みましょう
9.この監視台とは反対側の岩場にも敵がいるのでスナイプ若しくはミサイルで倒します
10.あとはラニウスにミサイルを数発打ち込めば終了です
*基本的にはその場所には敵が入ってきませんが、たまに入ってくる場合があるので
 その時は接近武器で倒してください(なんか連続で攻撃されてるなって時は要注意)

ゴリ押し攻略法
坂の.U字に曲がるところまで行ったらリガタス・ラニウスに発見されますが
そのまま対物ライフルやスナイパーライフルなどで攻撃、攻撃を避けつつVATSで狙って攻撃の繰り返しでGUNスキルが90もあれば簡単に倒せます。
ポイントは坂から降りないで中腹あたりで戦闘するのが良いと思います。
NCRの兵士がくるので倒される前に見つかると吉。
コンパニオンに向かって攻撃をしているようなら楽勝です(ハードコアは難しいかな?)



キンバル大統領の暗殺が阻止できない・・・
1:大統領がベルチバードで飛んできたら機体をチェックして爆弾解除
2:演説台の後ろにある塔の上に梯子で移動してしばらく待機していると
  スナイパーが現れるので倒してそこにある無線で連絡*爆弾を解除しなくても大丈夫です


BOSの消えたレーザーピストルが見つからない・・・
BOSのバンカーで何人かに詳しく話を聞いてから南東のスコルピオンガルチに行きましょう
岩の上に置いてあります、近くに死体があるので目印に。
参考動画



お金増殖バグ
ここでニュース
修理の費用がバカ高い!とお悩みの貴方に朗報だ。
とあるカジノが頭を撃たれた運び屋に対し無償で資金を提供するとのもっぱらの噂だ
噂を聞いた運び屋達はいっこうに減らないチップを片手にカジノからキャップを巻き上げているようだ。
バグなのでご利用は計画的、繰り返すご利用は計画的に!
今日のトップはプリムの提供でした。
もう一つのニューベガス、プリム!

スポンサーサイト